【血液検査結果】 ◎肝臓の数値がちょっと・・・
くーちゃんの血液検査の結果が出ましたよ!
くーちゃんはお団子さん運びで忙しいので、パパちゃんに任せますよ~
・・・ということで、
パパちゃん、どきどきのその結果は・・・
「青枠」が今回の検査結果。(左隣の列が、去年の結果です)
そして、「赤枠」の項目が、今回、先生に指摘された項目。
くーちゃんにとって先天的な病気で不安のある、肝臓に関する値です。
まず、GPT/ALTが低いのですが、過去最低の値というわけではなく、
また、ALPが高くなっていますが、この値は正常範囲最大値の3倍までは、『軽度』の範囲ということで、
深刻な状況というものでは、ないようです。
尿素窒素は逆に良くなって正常値に収まっていて、他の数値も悪くはないので、
今回の検査結果だけで肝臓が悪くなっていると、断定はできないみたいですよ。
ただ、くーちゃんに『肝臓の繊維化』があることは、0歳の時の手術で分かっているので、
今後の進行をより防ぐために、1ヶ月後に胆嚢のエコー検査をした上で、
今飲んでいる薬の量を少し増やす方向になりそうです。
LIPA(リパーゼ)の値も高くなっていますが、これはあまり意味のない項目で気にしなくてよいとのことです。
結局、くーちゃんのごはんは増えるんですか~?
増えることはないよ~。現状維持だよ。
おやつは増えるんですね~
おやつもとりあえず、今までどおりだね。
くーちゃん、おやつをもらえる方法、知ってますよ。 パパちゃん、ちょろいです!
なにはともあれ、こんな笑顔で元気なくーちゃんがずっと見られるように、
パパちゃんは全力でサポートしますよ!
※いつもあたたかいコメントをありがとうございます!
5月は『無麻酔での歯石取り』 と、『エコー検査をして、繊維化防止の薬増量』で、
くーちゃん、ますます元気になっていきますよ!
くーちゃんの病気 | Comment(3) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:14124 2017/04/19 21:18 | #[ 編集 ]
くーちゃん、元気が一番ですよ!
どうか元気なくーちゃんと、それを見守るぱぱちゃんがいつまでもみられますように
(*´˘`*)♡
No:14125 2017/04/20 20:51 | ぽぽりん #-URL[ 編集 ]
とりあえず安心しましたね。
アズも今度狂犬病の注射に行くので
その時に検診してもらいますが
自分の時以上にドキドキします。
今どき狂犬病の注射って必要なのかなー
って思います。でもやらないとドッグラン
とか行けないので行ってますが。
無麻酔の歯石とりかなり気になっています。
あとでブログで報告待ってます(ฅ•.•ฅ)
No:14126 2017/04/20 21:42 | アズまま #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)